御礼

早いもので、平成27年も後1カ月残すのみとなりました。いつも香川県中途失聴・難聴者協会のホームページを見ていただきありがとうございます。


先日は第21回全国中途失聴者・難聴者福祉大会inうどん県に、ご参加いただきありがとうございました。お陰様で去る11月21~23日の3日間、サンポートホール高松において、全国各地から約450名の同じ障害の仲間やその家族、要約筆記関係者が一堂に会し、盛会のうちに無事に終了できました。厚く感謝申し上げます。

また最後になりましたが、不慣れなことで行き届かない点が多々ございましたこと心よりお詫び申し上げます。


これからも地元の同じ仲間の障害者の福祉向上に会員一同頑張りますので、これからも末永くご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

ご多忙の折ではございますが、風邪など召されませぬようご自愛ください。


                        平成27年12月吉日






0 コメント

参加費について

こちらの手落ちで、参加申込書の※3に参加費は懇親会のところが抜けていますが、分科会のみ、懇親会のみ、観光のみであっても、参加費は大会全体にかかるものなので、参加費の協力を宜しくお願いいたします。

0 コメント

来週で締切!

もう11月に入りました。1年以上前から準備してきてまだまだと感じていたのが、もう残り17日!!早いわ。

来週の10日(火)が申込み締切日です。まだの人は申込み忘れないでください。尚、一部の分科会は定員に達したので締め切らせていただいてます。

既に申込みされている方には、来週請求書を発送します。代金の振込を宜しくお願いします。

0 コメント

宿泊申込み締切!

大会用ホテルの申込み締切日になりました。

まだの人は急いで~今なら間に合う。

大会用のホテル利用無しでの参加は、まだまだ募集しています。

11月10日(火)が締切日です。

沢山の参加をお待ちしております(^^)/


0 コメント

半日観光のご案内

うどん県大会の観光半日コースのご案内です。

23日の朝、オークラホテル、高松駅前の貸切バスターミナル、リーガゼストにそれぞれ集合。貸切バスで栗林公園へ行きます。

コンパクトな公園やけど、色んな風景ありで大会時期の公園は紅葉で綺麗です。ガイドさんの案内付きです。

栗林公園には、香川のお土産が「栗林庵」でたくさん売ってます。お菓子やうどん、工芸品、雑貨など県人でも知らないものまで多種あります。

栗林公園
http://ritsuringarden.jp/jp/

栗林庵
http://www.ritsurinan.jp/

続いて、うどん作り体験。

「中野うどん学校」でうどん作り~。先生方の楽しい講義を聞きながらリズミカルにうどん打ち。自分たちが作った出来立てのうどんが食べられます。

オプションのおにぎり、天ぷら付きです。あっ、お酒呑みたい方は自腹でね。

うどん作り体験
http://nakanoya.net/index.html

 

終わったら、高松空港、高松駅までお送りします(^^)/

0 コメント

合同実行委員会

10月4日要約筆記サークル「ゆうあい」と初めて合同で実行委員会を実施しました。

ゆうあいが作成した大会の準備資料解りやすい~こちらはいっぱい載せてて何がなんやら解り難くなってたので、なるほどと参考になった。

午後からは、広告チェックや大会の備品の準備など。

もう2ヶ月、早く感じます。

これから、実行委員会が度々あるので体調に気をつけて頑張って行きましょう!

Facebookでも、周辺のお店、観光、交通など情報を発信してます。

https://www.facebook.com/27nancho.taikai

 

0 コメント

コミューン

9月6日は久し振りに読話講座があります。

その時に、知人の要約筆記者が難聴者向けスピーカー『コミューン』を持ってくるそうです。

http://u-s-d.co.jp/

http://tvmatome.net/archives/827


軽度~中度難聴者の9割に有効らしい。1週間レンタルしているので、是非この機会に試聴してみませんか。


0 コメント

修正しました

案内申込書を修正しました。

0 コメント

訂正あり(・_・;)

あらら、案内申込書の8頁宿泊のご案内のところ、表の項目が消えてます(・_・;)

後日、ダウンロードのは訂正したものと差し替えます。そして各協会へは訂正済みのを印刷して送ります。

【訂正部分】

項目は左から、「ホテル名、シングル(1名1室)、ツイン(2名1室)、会場まで」になっております。

本登録→参加登録



0 コメント

案内状と申込書

大変お待たせしました。

第21回全国中途失聴・難聴者福祉大会inうどん県の案内状・参加申込書が出来上がりました。印刷して今週末には各県の難聴協会等に発送予定です。

待ちきれない方は、左の「福祉大会inうどん県」から案内参加申込書をダウンロード出来ます。

容量が大きいので、もしダウンロード出来ないとかありましたら、おっしゃってください。

では、たくさんの参加をスタッフ一同心よりお待ちしております。

0 コメント

エイエイオー

7月5日(日)丸亀のひまわりセンターで実行委員会がありました。

スタッフ達の役割分担もほぼ決まり、大会案内申込書は来月には印刷し発送出来ると思います。

もうあと4ヶ月!

まだまだと感じてたのが、もうそこまで来てる!早いな~

スタッフ一同頑張るぞーと「エイエイオー」と奮起の声をあげていました。


0 コメント

Facebook

第21回全国中途失聴者・難聴者福祉大会inうどん県のFacebookを作りました。

随時情報発信していきますので、こちらも見てくださいね。

https://www.facebook.com/27nancho.taikai

 

0 コメント

会場下見

先日、会長と事務局長と親の会のKさんと一緒に高松観光コンベンションビューローへ会場について打ち合わせに行ってきました。

職場から近いので、外出許可を貰って制服のままお出かけをしたら、スカート姿が珍しくて驚かれた(^^;)

先方に、会場についてや受付場所、机椅子の配置やらで色々と聞けて、今まで利用案内パンフ等だけでわからない部分が多く不安だったのがだいぶんイメージ出来ました。打ち合わせ後、会場の各ホールを外から見て場所や大きさを把握。

あれこれと話してたら、外出許可時間の終わりが迫ってきて急いで走って戻ってギリギリセーフでした。

次回の実行委員会で、今回の打ち合わせの報告をします。

0 コメント

総会

4月26日聴覚障害者センターで、第29回香川県中途失聴・難聴者協会の本部総会が開催され、来賓に県の福祉課の課長と新たに配属された職員、ゆうあい理事長を迎え総会が無事に行われました。

新人の職員さんは、勉強の為に総会最後まで残ってくれて嬉しかったです。

今年度はうどん県大会の準備の為、協会の行事は少ないけど楽しいものにしていきたいです。

読話講座は6月、9月は午前中になりますが、大会後の12月、2月、3月はいつも通りの午後からに変更になりますので、宜しくお願いします。

お昼にお弁当を食べ、午後からは今村彩子監督の「架け橋 聞こえなかった3.11」をDVD鑑賞しました。


0 コメント

観光下見

4月5日午後からの実行委員会前に、観光担当のうちらは半日コースの会場を下見してきました。

この日は、庭園に入る前は土砂降りだったが入ってすぐ雨が止んで良かった~日頃の行いが良いからかしら?(笑)

桜の季節の時期に入るのは初めてで、満開には少し過ぎてましたが綺麗でした。11月の大会時期には紅葉の違った景色が見られるので楽しみです。

園内の、ある建物には知り合いが!大会当日は仕事で大会のお手伝いが出来ないのを残念がってましたが、意外な形でお手伝いしてくれそうです。

さて、午前中うちらが下見をしている間、高松総合福祉会館では読話講座があり、ここのHPを見て参加してくださった方がいました。ありがとう!

また、来てくださいね。

会員以外にも、HPを見てくれる人がいるのは励みになります。下手な文章ですが、当協会の様子を知って頂けたらありがたいです。


0 コメント

全難聴のHPに

全難聴のHP内の「全難聴便り」にうどん県大会のPRが載りました!

分科会や観光の紹介をしています。

全難聴のHP見てね~

左のリンク先からも行けます。

全難聴便りは、全難聴HPの左側に耳マーク活用事例の下にあり。

グレー色の「全難聴便り」をクリックしてね。

2015年3月31日発行の第82号に記載されています。

0 コメント

今度の実行委員会は

14日土曜日だよ~

自分も危うく日曜と勘違いしてた(^^;)

3月14日土曜日の13時からです。

0 コメント

実行委員会

本日、聴覚障害者センターで実行委員会がありました。

今回は、近畿日本ツーリストの担当者が来て観光プラン3つ提案して頂き、1日コースと半日コースについて検討しました。半日コースは別の観光コースに変更することにし、一日コースのは内容について検討しました。

広告について少しずつ集まり始まっています。参加スタッフの皆さんに広告依頼時に持参する資料セットをお渡ししました。頑張りましょう!

 

0 コメント

読話講座

当協会では、年に数回「読話講座」を開いています。

県立中央病院言語聴覚士の武島先生とクイズ形式で口の形を読み取って楽しく勉強?いや遊んでいます(笑)

 

「読話」は、相手の口の形や表情を見て話を読み取ることです。

 

難聴者や中途失聴者は健聴者と接することが多いが、聞こえにくい為に家族や友人、職場の人たちの話の輪に入れず寂しい思いをしています。

補聴器や人工内耳で聞くのに、読話が出来れば少しでも聞き取る手助けになります。

相手の話し言葉を読み取って、コミュニケーションを取り戻してみませんか?

楽しく遊びながら、読話の力を身につけてみませんか?

県内の難聴者、中途失聴者、そのご家族の参加歓迎!参加費無料です。

 

次回の読話講座は2月1日(日)13時~15時

香川県聴覚障害者福祉センター(高松市太田上町405-1)


もう、明日やん!

今後の日程は、行事予定に載せていきます。見てね。

 

 

 

0 コメント

高松市長表敬訪問

 昨日の11時から大西秀人市長、11時半から中村順一議長様に表敬してきました。

うどん県大会へ来賓として挨拶依頼と、当日の大会ボランティア要員協力お願い、要約筆記、手話通訳派遣依頼のお願いをしてきました。

0 コメント

パン作り

1月11日(日)新年最初の行事は、高松総合福祉会館の調理実習室でパン作りでした。

子供も含め定員いっぱい24名の参加!

管理栄養士の園藤先生の指導であんパン、ピザ、豆のスープ、サラダとボリューム満点の料理を作りました。

パン生地は先生が一次発酵まで準備してくれてたので、私たちは分割し丸め、更に発酵させた生地にあんこを詰める。餅作りであんこ入れに慣れてるが生地が柔らかくて勝手が違う。

左手をCの形にして詰めるがいいと先生からのアドバイスで何とか綺麗な形に。焼き上がったパンは綺麗!

焼きたてのパンはめっちゃ美味しかったです。

0 コメント

今年もよろしく!

寒中お見舞い申し上げます。

昨秋にHPを開設してから多くの方に見て頂き、

ありがとうございました。

まだまだ不慣れで見づらい所もあると思いますが

うどん県大会に向けて充実させていきたいです。

これからも、香川県中途失聴・難聴者協会を

宜しくお願い申し上げます。


0 コメント